
二十歳になってすぐぐらいの頃だったかな。中学校の時によく遊んだ友人(ツレ)から電話があった。久しぶりに連絡をもらえたのがうれしくて色んな話をした。そして彼はビシッとしたスーツ姿で私の前に現れて、今ビジネスをやっていて社長を目指しているんだけど、いっしょにやらないか?って誘ってくれた。
今日の話は、私がネットワークビジネスに誘われた話をする。
これからネットワークビジネスやネズミ講に誘われる予定の方、特に社会経験が比較的浅い大学生や新社会人の方に向けてのメッセージであり警告でもあり、今後の人生の参考になればうれしいです。
このサイト「やっぱりお金が好き」では
ずっと長い間、家計がトントンかちょいマイナスだった私が、色々知ってほんの少しの行動をしただけで、家計を毎月ちょいプラスにする事ができた具体的なノウハウを紹介しています。私が家計改善に取り組んだ具体的な内容はコチラにまとめて記載しています。
→ 目指せ★毎月ちょっとプラスな生活
結論
ネットワークビジネスはやめとけ。
儲かる可能性はゼロではないのかもしれないけど、
その代わり、(信用・友人)失うモノがデカすぎる。
それでは、今日の内容です。
あなたの知らないネットワークビジネスの世界
高校を卒業してちょっと経った頃だったかな。中学校の時によく遊んだ友人(ツレ)から電話があった。久しぶりに連絡をもらえたのがうれしくて色んな話をした。そして彼はビシッとしたスーツ姿で私の前に現れて、今ビジネスをやっていて社長を目指しているんだけど、いっしょにやらないか?って誘いだった。
彼は社長を目指してる。と夢を熱く語ってくれた。
昔話に華が咲き、とにかく懐かしくて楽しかった。
そして当時の私は、世の中の事を何も知らなかったから、彼の話に何も思わず違和感すら感じていなかった。
後日、彼(たくちゃん(仮名))にビジネスを教えているスゴイ人を紹介してくれるっていうので車で迎えに来てくれた。 ビシッとしたスーツ姿でちゃんとしてる感じ。なんかすごい。
その車には、別の中学校時代の同級生のともちゃん♀(仮名)も乗っていて「やぁひさしぶり。私も誘ってもらった♪」とか車内は明るい雰囲気でわきあいあい。実は私は中学校時代、このともちゃんに密かに憧れていたので、とても嬉しかった。
そういえばたくちゃんと無二の親友で仲良くしてた、くわっぴ(仮名)はどうしてんの?元気?って聞いたら、あいつもこの話誘ったけど、怒ってどっかいきよった。あいつアホやー。って言ってた。
ふーん。そうなんだ。
スゴイ人と面談。
連れられたのは、車で10分ほどのスゴイ人の暮らすマンションの1室。スゴイ人は、大阪ガスの社名と自身の名前が入った名刺をくれた。有名な企業の人だからきっとスゴイに違いない。
そして、将来の夢について質問してもらったので、私は自分の夢をかなり熱く語ったと思う。しっかり丁寧にやさしくその場のみんなが話を聞いてくれてすごくうれしかった。
そして、そして、そのスゴイ人は、私にこう教えてくれた。
今の世の中の叶えたいと思う夢のほとんどは、お金があれば叶えられる。
・・・たしかに。
さすが一流企業の大人の人は言う事が違う。
本当にスゴイ人なんだ。と思ったに違いない。
そしてたくちゃん(仮名)は、自分たちが扱っている商品を紹介してくれた。
緑色のコーヒー豆で、自分たちはいつもこれを飲んでいる。黒い豆は酸化してるから体に悪いって専門のお医者さんの研究結果が発表されているとか、色々教えてくれた。
他にもスゴイ人が浴室を見せてくれて、この機械があればお風呂の水を1ヶ月以上換えなくてもいいとか、まじすごいな。と思った。
でも、その商品はまだ世の中には広く知られてなくて、これから大ヒットするまだ秘密の商品なのだとか。世の中のヒット商品というのは、認知度がある一定の%のところになった時にTVCMを流して作られるとスゴイ人がまた教えてくれて、
どう?この商品、売る権利を買ってみない?
って誘ってくれたんです。
え?でも俺、今お金全然なくて・・・・。って言ったら、月々ごくわずかな金額でその商品は買えるらしい。そしてその商品を使って、今日みたいにいっしょに成功したいと思う友達にこの商品の良さを教えて広めていってほしいって説明された。
商品の詳しい購入方法はこうで、勧めた人がその商品を買ってくれたら自分に売上金の何パーセントかが入ってくる仕組みで、その輪が広がれが広がるほど自分に入ってくる金額も大きくなるそうな。
「私、やります。」彼女はそう言った。
隣にいた、憧れのともちゃん(仮名)は決意したらしい。
そしていっしょにがんばろう。って言ってくれたのがうれしかった。
自分も将来の夢のためにがんばってみようと思ったけど、結局この日は気持ちだけ固めたけど、契約にサインまではしなかった。
そして家に帰って、友達のしんちゃん(仮名)に電話して、今日会ったスゴイ人のように
私:「将来の夢って何?」って唐突に質問してみたら、
しんちゃん:「え、ちょ何、どしたん????」ってめっちゃ引いた様子で、
私:「今日、こうこうこうで、こんな事があってこんな話でこうなんやけど・・・。」と説明したら、しんちゃん:「それ、やばいやつやで。絶対やめときや。」って言ってくれた。
ありがとう、本当の友達
結局、しんちゃんとの関係はそれっきりになってしまった。
そこから心の中がモヤモヤしはじめて、たくちゃんに電話。
私:「ごめーん、やっぱその話やめとくわー」と断りをいれたら、めっちゃ怒られた。
たくちゃんとの連絡も関係もそれっきりになった。
私は運がよかった。助かった。
結果的はたまたまネットワークビジネスをスタートしなかったけど、はっきり言ってすっかりその気にさせられて、ちょっとタイミングが違えば余裕で商品を購入して、本当に良いと思って友人・知人に勧めまくって、私の事だからそれなりに結果も出しつつ、最後は大惨事に陥っていたにちがいない。
今、冷静に考えるとあの日の私は、20代前半で多額の借金をしてしまい貴重な時間とお金と友達を失う一歩手前だった。
無知っておそろしい。
今、思えば全員被害者だとも思える。
ある程度社会経験を積んで、こういう話にも免疫がついてくると、あやしい話へ特有の違和感を感じられるようにはなるけど、世の中には本当に悪い奴がいるので気を引き締めて注意してほしい。
この話の登場人物は状況証拠からして、騙そうとして話をしてきたのではなく、本当に良いと思って、もちろん一番は自分の利益のためではあるけども、winwinな関係を構築しようとしていたとも思えなくもない。
本当に警戒すべきは、騙してやろうとする人よりも、すでに騙されている事に気が付いていない、かつ、洗脳済み人からの善意溢れる本気の勧誘なのかもしれない。
これは余談になりますが、
私の体験談は以上になります。 大ピンチでしたが実被害なく、良い経験になりました。
ネットワークビジネスは無理ゲーです。
アムウェイに代表される、ねずみ講 ネットワークビジネスは別名マルチ商法とも呼ばれ、違法ではありませんし、実際に権利的収入で利益を得て、後に続く人たちの希望の光となり、自己実現されている方がいるのも事実です。
しかし私が思うに、ネットワークビジネスには致命的な欠陥がありまして、
1人のメンバーが10人を勧誘して子分にしたとして、1世代、2世代としてネットワークを構築していきます。

世代 | 人数 |
---|---|
1世代目 | 10人 |
2世代目 | 100人 |
3世代目 | 1000人 |
4世代目 | 1万人 |
5世代目 | 10万人 |
6世代目 | 100万人 |
7世代目 | 1000万人 |
8世代目 | 1億人 |
そうすると、たったの8世代目で日本の総人口ぐらいになってしまうので、後から始める人にとってはもう誘う人がいない状態となってしまいます。 日本でもっとも成功しているアムウェイの会員数が増減しながらここ最近は会員数が70万人である事から、ネットワークビジネスの仕組みそのものに致命的な欠陥がある事をご理解の上、後発的にスタートするのはどう考えても無理ゲーですし、関わるべきではありません。
20代は特に注意でっせ。
私が二十歳の頃はまだ、まともにインターネットがなく、スマホやSNSなどまったくありませんでしたので、とりあえず情報がなかった。 なので被害に合う人が急増して高額な商品をたくさん購入させられて被害に合う若者が社会問題になったのも、数年後の事でした。
あれから20年以上が経過していますが、あの手この手で品を変え、同じような被害が今も起こり続けているは、とても嘆かわしい事だと思います。
18才からクレジットカードが作れてローンが組めるようになると被害が出始め、二十歳になって保護者の同意が不要、法の守りが解かれると一気にマルチ商法や詐欺のコアなメインターゲットになります。
新しく社会に出てくる社会経験の乏しい若者なんてほんとに狙いやすいカモ。
そりゃぁそうですよね。さっきの計算では8世代でもう誘う人がいないんですから。
- 新しい環境で友人を作ろうとがんばっている時
- 新しい街で人脈を広げたいと思った時
- 将来の不安からビジネスチャンスを探している時
- 古い友人からの突然の連絡
その瞬間は突然、良い人の顔をしてやってきます。
手法もいろいろ
- ねずみ講
- ネットワークビジネス
- MLM
- マルチ商法
- 宗教勧誘
- 投資ツール詐欺
- 高額商材
- ポンジスキーム
- モバイルプランナー
などなど
数をあげればキリがありません。
最近は、モバイルプランナーのように、物を買わせるのではなくて、中には完全歩合制として労働力を無償で搾取し、夢見る若者のネットワークを利用してタダで宣伝を行うような手法も出ているようです。
世の中には関わってはいけない
でも、知っておかないいけない事がたくさんあります。
各自調べて被害に合わないよう備えてください。
大切なお金や信頼や友達をなくさないように、
正しい知識と正しい情報を常に学んでいく事が大切。
特に、社会経験が少ない大学生や新社会人の方は注意してくださいね。
あなただけにおいしい話はきません
あなただけに降ってくるおいしい話はありません。
セミナー、講習会、イベント、パーティーなどの誘い。疎遠になっていた友人からの電話、SNS、LINE。 少しでも違和感を感じたら全力で逃げてください。
もしも悪質なビジネスに誘われたら
- 即決しないで一旦持ち帰る
- 親・親友・信頼できる上司や先生に相談する
- 調べる
- ローンを組んだり、先行投資はしない
- 友人や同僚を誘わない
今すぐ決めないとチャンスを失う。
誰にも言わない。って約束して。
とか本当にうまく誘ってくるので、でも即決だけはしないようにしましょう。
経験もスキルもないあなたと組むメリットはありません
あなただけに突然降ってくる特別なオファーがあれば、一旦立ち止まって考えてみてください。
まずそんなモノはないのが普通ですが、
誘う側が得する話であればそれは詐欺です。
勧誘を断るのに、遠慮はいらない
本当に良い物なら黙っていても売れますから、わざわざあなたの所にオススメに来たりしません。しかもわざわざ出会いから今日まで親切にしてくれて、すっかり打ち解けた所で、偶然すごい人がそこに居合わせるなど、手の込んだ運命の出会いまで演出してくれたとしても、心のどこかに違和感を感じるのであれば、
勧誘を断るのに、遠慮はいらない
相手さんは、おすすめするのが仕事
なので、断られる事は日常茶飯事で慣れっこです。
こちらが気を使う必要はまったくありません。
むしろ、おすすめする仕事に付き合ってあげた自分をほめてあげてもいいぐらいです。
話を聞くのは自由、悩むのも自由ですが、
お金は一銭も払ってはいけないし、友人は一人たりとも売ってはいけない。
自分の時間も1秒たりとも浪費してはいけない。
断るのに理由はいらない
無視してもいいし、そのまま席を立ってもいい。
タイミングはいつだっていい。明確にNO!を意思表示しましょう。
まとめ
悪徳だと心に違和感を感じたら、
- 即決しないで一旦持ち帰る
- 親・親友・信頼できる上司・先生に相談する
- 調べる
- ローンを組んだり、先行投資しない
- 友人や同僚を誘わない
もうはじめちゃった人もあきらめないでね。
自分の過ちを認めて反省ができる人には
チャンスは何度でもやってきます。
今日が人生で一番若い日です。
がんばっていきましょうね。
人気ブログランキング参加してます。応援ポチいつもありがとうございます。

最後に
このサイト「やっぱりお金が好き」では、つい最近まで訳あって、毎月トントンか、ちょいマイナスな生活を長く続けてきてしまったこの私が、ここ最近ひょんな事から、毎月ちょっとプラスな生活にシフトする事ができたノウハウをブログに綴っています。
ゼロがプラスワンになった瞬間から世界が一変します。
そして、このサイトで紹介している情報が、みなさまにほんの少しでも役に立ったり、何かのヒントになったと思ってもらえたらすごく嬉しいです。
今後もみなさまの生活に役立つ情報をたくさん紹介していきますので、
よろしければ、このサイトのブックマーク・お気に入りへの登録をお願いします。
それではまた明日もお会いしましょう。最後まで読んでいただきありがとうございました。